![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[アンサンブル・ダッフォディル]は、大阪教育大学の学生8名により、1996年に結成。メンバーは学部生から院生、卒業生に渡り、アンサンブル活動だけでなくソリストとして広く活躍する者もいる。現在は寺尾正の指導のもとに活動。2008年より、女声での活動に加え、 混声での活動も行なっている。これまでに、16回のリサイタルのほか、リーガロイヤルホテル(大阪)ザ・クリスタルチャペルでのクリスマスコンサート、弥生文化博物館や京都文化博物館でのレクチャーコンサート等に出演。2006年には沖縄県での公共ホール活性化アウトリーチ事業にも参加。その他、施設や小学校等でのボランティア活動も行なっている。また、戦前関西で活躍したヨーゼフ・ラスカの作品の再演など、研究活動にも寄与している。
神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院独唱専攻修了。卒業時にアカンサス音楽賞及び同声会賞を受賞。第30回国際古楽コンクール〈山梨〉最高位。第2回スペイン国際音楽コンクール優勝等、多数入賞。主に歌曲や宗教曲のソリストとして活動する。メディアでは「日本名曲アルバム」「ららら♪クラシック」等に出演。バッハ・コレギウム・ジャパン声楽メンバー。 https://nakayamamiki.com
県立西宮高等学校音楽科を経て、大阪教育大学芸術専攻卒業、同大学院修士課程修了。第23回和歌山音楽コンクール第1位、併せて和歌山市長賞受賞。第4回ベーテンピアノコンクール全国大会第1位。第6回横浜国際音楽コンクール第4位、他。大阪交響楽団、アマービレフィルハーモニー管弦楽団等と共演。(株)アマービレ楽器ピアノ科特別講師、大阪成蹊大学非常勤講師。
大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。同大学大学院音楽教育専攻を音楽では史上初の学長表彰を受賞し修了。奨学金を得てウィーン国立音楽大学マスタークラスディプロム取得。日本クラシック音楽コンクール全国3位。ウィーンにてProf.ディヒラーコンクール総合2位他多数。寺尾正氏に師事。現在、千里金蘭大学助教、大阪人間科学大学、大阪教育大学各非常勤講師。広島大学博士後期課程在籍。Ensemble Daffodil団員。
© All Rights Reseved.Copyright Harvest Concerts